
BOSS(ボス)の買取ならお任せください!
BOSS(ボス)のエフェクター買取ならイーストマウンテンにお任せください。
手数料無料で出張買取や郵送買取にも対応しております。
買取を検討されているお客様は、仮査定フォームからご相談下さい。(※会員登録は不要です)
手数料無料で出張買取や郵送買取にも対応しております。
買取を検討されているお客様は、仮査定フォームからご相談下さい。(※会員登録は不要です)
買取実績
当店で買取した商品の一部を掲載しています。※買取価格を保証するものではありません。
-
VE-20
状態:使用感少ない
買取価格: 10,000円 -
GT-10
状態:使用感少
買取価格: 7,500円 -
CS-2
状態:使用感あり
買取価格: 4,000円
-
GT-1000
状態:使用感少
買取価格: 50,000円 -
DS-2 日本製
状態:使用感あり
買取価格: 10,000円 -
DS-2 台湾製
状態:使用感多
買取価格: 1,500円
-
ME-X
状態:経年感多
買取価格 2,000円 -
DD-20
状態:傷多め、箱、説明書無し
買取価格 3,000円 -
DD-6
状態:傷多め、箱、説明書無し
買取価格 3,000円
参考買取価格
※徐々に追記中機種名 | 美品 | 使用感(少) | 使用感(多) |
---|---|---|---|
AC-3 | 3,500円 | 2,500円 | 1,500円 |
AD-2 | 5,000円 | 4,000円 | 3,000円 |
AD-3 | 3,500円 | 2,500円 | 1,500円 |
AD-5 | 6,000円 | 5,000円 | 4,000円 |
AD-10 | 17,000円 | 16,000円 | 15,000円 |
日本製は高額査定です
コンパクトエフェクターの裏面のラベルを見てみると、生産国が記載されています。
写真の英語表記で「MADE IN JAPAN」と記載されている部分です。
日本製と台湾製があり、高額なのは日本製です。
電池収納の部分にも生産国が貼ってある場合があります。
シリアルナンバーから割り出す方法もあり、1985年までの物であれば日本製です。
1986年からは台湾製になります。
写真の英語表記で「MADE IN JAPAN」と記載されている部分です。
日本製と台湾製があり、高額なのは日本製です。
電池収納の部分にも生産国が貼ってある場合があります。
シリアルナンバーから割り出す方法もあり、1985年までの物であれば日本製です。
1986年からは台湾製になります。
-
台湾製のDS-2のラベルです。しっかりと「MADE IN TAIWAN」の文字が入っていますね。
-
台湾製DS-2のペダル部です。ペダルの素材は中々比べませんが、滑り止めが少し弱いように感じます。
-
日本製DS-2のペダルです。ゴムプレートが台湾製よりもしっかりしているように感じます。
パーツ素材だけでなくロゴや型番の印字が少し違う事もございます。
※ご注意
日本製は確かに高いですが、日本製のBOSSコンパクト自体はそれなりに流通しています。
高いのはOD-1辺りの歪み系ペダルで、空間系などのエフェクターは歪み系と比べて買取価格が低めです。
※ご注意
日本製は確かに高いですが、日本製のBOSSコンパクト自体はそれなりに流通しています。
高いのはOD-1辺りの歪み系ペダルで、空間系などのエフェクターは歪み系と比べて買取価格が低めです。
BOSSの買取について
・BOSSのヴィンテージエフェクターは買取価格が高い
BOSSのコンパクトエフェクターの中でもヴィンテージエフェクターの類になると買取金額は高額になります。
例えば名機OD-1の例ですと銀ねじが使用され、表面に印字されている「OverDrive」の右下にある「OD-1」のハイフンが長い場合は年代が古く高額になります。
短い場合は「OverDrive」のiveの下にOD-1表記。長い場合は「OverDrive」riveの下に表記されています。
シリアルナンバーで見ると、
・1977年〜79年シリアルナンバー「〜8300」クアッドオペアンプ/RC3403ADB/スケルトンスイッチ/銀ネジ
・1979年シリアルナンバー「8400〜8800」クアッドオペアンプ/NEC μPC4741C/スケルトンスイッチor黒スイッチ/銀ネジ
・1980年シリアルナンバー「8900〜」デュアルオペアンプ/NEC C4558C、JRC4558D、JRC4558DDなどの4558系/黒スイッチ/銀ネジor黒ネジ
※デュアルオペアンプのものは黒ネジ、銀ネジが混ざっているため、ネジだけでは買取金額の判断は出来ませんのでご注意ください。
買取金額はデュアルオペアンプが一番低くなっていますが、それでもコンパクトエフェクターの中では高額になっています。
・発売当初プレミア価格が付いたGT-1の価格は落ちている
マルチエフェクターで問い合わせの多いものは「BOSS GT-1」です。
発売当初はどこも在庫切れが多く、プレミア価格すら付いていたGT-1ですが、現在の買取価格は美品で8000円の買取価格になります。
GTのつくシリーズは多くの人が所有していますので、GT-100やGT-1000などの問い合わせもかなり多くなっています。
・スイッチャーは需要があるため買取価格が高め
先述した古いマルチエフェクターは需要が減っている為、買取価格が低くなります。
ですがスイッチャー系はまだまだ需要がありますので、美品であれば新品の半額ほどの価格で買取が可能です。
例えば「BOSS ES-5」は買取価格が2万円前後、機能が不安定なジャンク品でも5000円ほど付けることが可能です。
完全に機能しなくなっている場合はお引き取りとなります。