Music Man Silhouette 買取実績
メーカー | Music Man |
モデル名 | Silhouette HSH Hardtail |
楽器種別 | エレキギター |
商品状態 | 使用感少ない |
買取方法 | 出張買取 |
買取地域 | 神奈川県 |
買取価格 | 110,000円
※買取価格を保障するものではございません。相場や保管状態、在庫状況、付属品の有無などで変動いたします。 |
掲載日時 |
買取したMusic Man Silhouetteについて
Ernie Ball Music ManのSilhouette(シルエット)を買取させて頂きました!
全体的には小さな打痕が数か所見られる程度で、保管状態は良好でした。
可愛らしさもあり締まったフォルムがとても良いギターです。
全体的には小さな打痕が数か所見られる程度で、保管状態は良好でした。
可愛らしさもあり締まったフォルムがとても良いギターです。
保管状態
ブリッジはMUSICMAN刻印のフロイドローズになっています。サビやくすみも無く綺麗です。
写真は撮り忘れましたが、トレモロアームも純正品が付属しています!
ハイポジションは見てわかる通り、かなり押さえやすいです。
カッタウェイが深めの加工で、接合部分も流れるような形状でかなりスムースな加工ですね。
写真は撮り忘れましたが、トレモロアームも純正品が付属しています!
ハイポジションは見てわかる通り、かなり押さえやすいです。
カッタウェイが深めの加工で、接合部分も流れるような形状でかなりスムースな加工ですね。
ネックに反りはほとんどありませんでした。
トラスロッドもほぼ初期位置からちょい締めくらいで、締める方向にはかなり余裕があります。
ヘッド裏には生産国の記載がありUSA製であることが分かります。
ペグの動作も良好でした。
Schaller(シャーラ―)製のペグになっています。
このモデルの年代の前後は「S」と「Made in Germany」の刻印が入ったペグが採用されていますが、今回買取した1996年製は「Schaller」のみの刻印のペグが採用されています。
ギターマニアは細かい部分にもこだわる人が多いので、ペグの刻印も要チェックですね!
トラスロッドもほぼ初期位置からちょい締めくらいで、締める方向にはかなり余裕があります。
ヘッド裏には生産国の記載がありUSA製であることが分かります。
ペグの動作も良好でした。
Schaller(シャーラ―)製のペグになっています。
このモデルの年代の前後は「S」と「Made in Germany」の刻印が入ったペグが採用されていますが、今回買取した1996年製は「Schaller」のみの刻印のペグが採用されています。
ギターマニアは細かい部分にもこだわる人が多いので、ペグの刻印も要チェックですね!
買取担当のスタッフのひとこと
今回買取したMusic manのSilhouetteは保管状態が良く、大切にされていたギターだというのが伝わってきました。
写真には反射などの関係で写りづらいのですが、小傷や小さな打痕は見られましたが、年代を考えれば保管状態はほぼ美品と言っても良いくらいですね。
ミュージックマンと言えば、ジョン・ペトルーシやスティーブ・ルカサーなど、海外のテクニカルなギタリストのシグネチャーモデルがパッと出てきて、ベースはやっぱりスティングレイというイメージでした。
しかし!今回買取したシルエットなども弾いてみると世界が変わります!かなり弾きやすいですし、HSH配列というのもあり、音作りも幅広く使えます。
今では「Music manといえばあの有名なギタリストの…」なんて言われた日には「いやいや、シルエットを弾くんだ!飛ぶぞ!」と言ってしまうかもしれません。
とても良い体験と買取のご依頼、誠にありがとうございました!
Musicmanの買取価格表はこちらのページへ
写真には反射などの関係で写りづらいのですが、小傷や小さな打痕は見られましたが、年代を考えれば保管状態はほぼ美品と言っても良いくらいですね。
ミュージックマンと言えば、ジョン・ペトルーシやスティーブ・ルカサーなど、海外のテクニカルなギタリストのシグネチャーモデルがパッと出てきて、ベースはやっぱりスティングレイというイメージでした。
しかし!今回買取したシルエットなども弾いてみると世界が変わります!かなり弾きやすいですし、HSH配列というのもあり、音作りも幅広く使えます。
今では「Music manといえばあの有名なギタリストの…」なんて言われた日には「いやいや、シルエットを弾くんだ!飛ぶぞ!」と言ってしまうかもしれません。
とても良い体験と買取のご依頼、誠にありがとうございました!
Musicmanの買取価格表はこちらのページへ