
BOSS(ボス)エフェクター買取価格表
イーストマウンテンのBOSS(ボス)エフェクター買取は、新しいモデルや古いモデルはもちろん、壊れたボスまでその場で現金買取いたします。
お店の対応や査定額に不安があるというお客様に向けて、無料査定フォームを設けております。※ご相談窓口としてもお使いいただけます。
買取担当のスタッフが直接ご返信させていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。
お店の対応や査定額に不安があるというお客様に向けて、無料査定フォームを設けております。※ご相談窓口としてもお使いいただけます。
買取担当のスタッフが直接ご返信させていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。
買取価格表
※買取価格は目安です。中古相場や在庫状況によって変動いたします。
実際の買取価格はお問い合わせください。
実際の買取価格はお問い合わせください。
機種名 | 買取価格(概算) |
---|---|
AC-2 | 2,000円 |
AC-3 | 5,000円 |
AD-2 | 3,000円 |
AD-3 | 3,000円 |
AD-5 | 6,500円 |
AD-8 | 5,000円 |
AD-10 | 18,000円 |
AW-2 | 3,700円 |
AW-3 | 4,000円 |
BC-1X | 15,000円 |
BC-2 | 5,700円 |
BD-2 | 4,500円 |
BD-2W | 8,800円 |
BF-1 | 14,000円 |
BF-2 台湾製 | 4,500円 |
BF-2 日本製 | 6,700円 |
BF-2B | 4,500円 |
BF-3 | 5,500円 |
CE-1 | 52,000円 |
CE-2 日本製 | 16,800円 |
CE-2B | 6,100円 |
CE-2W | 15,000円 |
CE-3 | 5,000円 |
CE-5 | 4,200円 |
CE-20 | 6,300円 |
CH-1 | 3,000円 |
CP-1X | 8,500円 |
CS-1 日本製 | 4,700円 |
CS-2 日本製 | 7,400円 |
CS-3 | 2,500円 |
DC-2 | 14,000円 |
DC-2W | 14,000円 |
DC-3 日本製 | 10,000円 |
DD-2 日本製 | 8,600円 |
DD-3 | 5,700円 |
DD-3T | 9,000円 |
DD-5 | 5,100円 |
DD-6 | 4,000円 |
DD-7 | 7,000円 |
DD-8 | 9,000円 |
DD-20 | 8,000円 |
DD-200 | 14,000円 |
DD-500 | 16,000円 |
DF-2 | 2,700円 |
DM-2 | 19,000円 |
DM-2W | 9,000円 |
DM-3 | 10,000円 |
DM-101 | 30,000円 |
DN-2 | 4,000円 |
DS-1 台湾製 | 2,500円 |
DS-1W | 7,400円 |
DS-2 台湾製 | 3,300円 |
EH-2 | 2,300円 |
FB-2 | 16,000円 |
FBM-1 | 12,900円 |
FDR-1 | 11,500円 |
FZ-1W | 11,500円 |
FZ-2 | 20,000円 |
FZ-3 | 11,500円 |
FZ-5 | 5,400円 |
GE-6 | 9,000円 |
GE-7 台湾製 | 5,000円 |
GE-7 日本製 | 7,000円 |
GEB-7 | 3,400円 |
HF-2 | 5,000円 |
HM-2 日本製 | 7,500円 |
HM-2W | 8,400円 |
HM-3 | 5,400円 |
HR-2 | 5,800円 |
JB-2 | 12,000円 |
LM-2 | 4,000円 |
LM-2B | 2,000円 |
LMB-3 | 2,000円 |
LS-2 | 3,000円 |
MD-2 | 2,200円 |
MD-200 | 13,000円 |
MD-500 | 18,000円 |
ME-5 | 500円 |
ME-6 | 500円 |
ME-8 | 500円 |
ME-10 | 買取不可 |
ME-20 | 買取不可 |
ME-25 | 4,000円 |
ME-30 | 買取不可 |
ME-33 | 500円 |
ME-50 | 5,500円 |
ME-50B | 5,500円 |
ME-70 | 7,000円 |
ME-80 | 10,000円 |
ME-90 | 24,000円 |
ML-2 | 3,500円 |
MO-2 | 6,000円 |
MT-2 | 3,200円 |
MT-2W | 7,500円 |
NS-2 | 3,200円 |
OC-2 | 8,500円 |
OC-3 | 5,500円 |
OC-5 | 10,800円 |
OD-1 ※最低価格の場合 | 6,000円 |
OD-1X | 6,000円 |
OD-2 | 3,500円 |
OD-2R | 3,500円 |
OD-3 | 5,000円 |
OD-20 | 4,000円 |
OD-200 | 12,000円 |
ODB-3 | 3,000円 |
OS-2 | 1,500円 |
PH-1 | 10,000円 |
PH-1R | 8,000円 |
PH-2 | 6,500円 |
PH-3 | 4,000円 |
PS-2 日本製 | 6,000円 |
PS-3 | 7,500円 |
PS-5 | 6,000円 |
PS-6 | 7,000円 |
PW-2 | 6,800円 |
PW-3 | 6,000円 |
PW-10 | 3,000円 |
RC-1 | 5,000円 |
RC-2 | 3,500円 |
RC-3 | 6,000円 |
RC-5 | 9,500円 |
RC-10R | 15,000円 |
RC-20XL | 6,000円 |
RC-30 | 10,000円 |
RC-50 | 10,000円 |
RC-202 | 14,000円 |
RC-300 | 20,000円 |
RC-505 | 33,000円 |
RC-600 | 36,000円 |
RE-2 | 14,000円 |
RE-20 | 14,800円 |
RE-202 | 24,000円 |
RV-2 | 8,500円 |
RV-3 | 6,000円 |
RV-5 | 4,500円 |
RV-6 | 9,400円 |
RV-500 | 12,000円 |
SD-1 | 3,500円 |
SD-1W | 7,500円 |
SD-2 | 5,000円 |
SG-1 | 43,000円 |
SL-2 | 8,000円 |
SL-20 | 10,000円 |
SP-1 | 43,000円 |
SY-1 | 12,000円 |
SY-200 | 14,000円 |
SY-300 | 23,000円 |
SY-1000 | 50,000円 |
SYB-3 | 3,500円 |
SYB-5 | 7,000円 |
TB-2W | 65,000円 |
TE-2 | 6,500円 |
TU-2 | 1,000円 |
TU-3 | 3,500円 |
TU-3W | 6,500円 |
TW-1 | 8,000円 |
VB-2 | 32,000円 |
VB-2W | 11,000円 |
VO-1 | 12,000円 |
XT-2 | 6,000円 |
買取実績
VB-2 1982 日本製買取価格:35,000円 |
ME-50買取価格:5,000円 |
SD-1 1982 日本製買取価格:10,000円 |
DS-1 日本製買取価格:5,000円 |
ME-50B買取価格:8,000円 |
PW-10 V-WAH買取価格:3,000円 |
OD-2R買取価格:4,000円 |
PS-2買取価格:5,000円 |
GE-7 日本製買取価格:7,000円 |
BOSSエフェクター買取について
・日本製は高価買取
コンパクトエフェクターの裏面のラベルを見てみると、生産国が記載されています。
日本製と台湾製とマレーシア製があり、高額になりやすいのは日本製です。
日本製
買取価格の高いモデルの多い日本製です。モデルによっては数万円つくモデルもあります。 |
台湾製
台湾製です。GE-7など人気モデルやディレイなどの空間系はそこそこの買取価格が付きます。 |
マレーシア製
現行品のマレーシア製です。基本的には台湾製とそこまで変わりませんが、中古市場での需要は低いです。 |
・同じ日本製でも買取価格に差がある
同じ日本製でも下記画像のように、DS-1など年代によって中古相場が違います。
現行品のVivratoである「VB-2"W"」を除くと復刻の無いVibrato。供給が少なく、高価買取になります。 |
DS-1の半角ハイフン。ハイフンが短いです。日本製とはいえ、あまり高額にならない事が多いです。 |
DS-1の全角ハイフン。ハイフンが明らかに長いです。半角ハイフンの1.5倍〜2倍の買取金額になります。 |
よくある減額ポイント
・シールドを挿した感触が緩い場合通常はジャックにシールドを挿すと、カチッと抜けないように固定されます。しかし、固定されずスカスカで抜けてしまう(もしくは緩くなっている)場合がございます。 この場合はボックスジャックが割れているか、寿命でヒビが入っている場合が殆どです。 音出しが出来たとしてもパーツ交換が必要になるので、この場合は買取価格が減額になります。 これはボックスジャックが使われているBOSSのコンパクトエフェクターに多く見られます。 |
・電池スナップに緑青が付いている場合電池スナップ(9V電池を接続するパーツ)に重度の緑青が付いている場合は買取金額が減額になる場合があります。※緑青とは、緑色のサビのようなものです。 9V電池を入れっぱなしにして放置していると、緑青や電池の液漏れしている場合が多いです。 |
・ラベルが剥がれているラベル無しですと商品価値がとても下がります。「美品・ラベル無し」よりも「使用感あり・ラベル有り」の方が価値が高いほどです。 「固定用のマジックテープを剥がそうとしてそのまま一緒に剥がれてしまった」 「マジックテープの剥離後、ベタベタして汚いからそのままラベルごと剥がした」 これは本当によくある話で、当店スタッフも経験しています。 一度剥がれてしまってもラベルはそのままに保管しておくことをオススメします。 |